03980-150323 「新型MacBookを買いますか」というご質問にお答え
https://www.flickr.com/photos/shio/16243466693 https://farm8.staticflickr.com/7590/16243466693_c0fc66f949_z.jpg
先日、新型「MacBook」のキーボードがすばらしいと書きました。
確かに上記の記事では主としてキーボードのことばかり書いたので、shioが実際に購入するかどうかは分かりにくかったですね。当然買います。 shio的にはもうこのMacBookを買うことは自明なので明記し忘れました。 まぎれもなく、歴代最高のMacです。最も快適に仕事がはかどるはず。そしてもちろん、完全にメインのMacとして使います。
https://www.flickr.com/photos/shio/16676040820 https://farm9.staticflickr.com/8666/16676040820_e548f246bc_z.jpg
shioが買うのは2機種あるうちの上位モデル。CPUのカスタマイズはしません。素の状態で使うのが最も快適なように、Appleがバランスをとって製品化しているはず。高性能のCPUを積むと、それだけバッテリーを消費し、持続時間が短縮されると推測しますので、CPUは素のままにします。
184,800円で購入して1年使うと、1日約506円。自分のMacの使い方にその価値があるかを考えてみる。歴代最高にタイピングしやすいキーボードを使って日常のテキスト書きは基本的にMacBookで行うことになります。それだけで十分元がとれる。
dp QuattroのRAWファイルを大量にまとめて現像するような、CPUパワーを要するタスクは、昨年買ったiMac Retina 5Kディスプレイモデルで行う予定。もちろん、MacBookを購入したらRAW現像も試しますが、その必要はあまり感じていません。
確かに以前、SDカードを挿すためにMacBook Air 13インチやMacBook Proを使いました。しかし現在、撮影した写真はすべてSDカードからiPadに読み込んでおり、iCloud経由ですべてのMac/iPhone/iPadに自動的に届きます。そうして届いた大量の写真を、MacBookでも「写真」アプリを使って快適に扱える。だから、写真関係の仕事もMacBookでこなせるはずです。したがってSDカードをノート型のMacに挿す機会はほぼないのです。
https://www.flickr.com/photos/shio/16676047900 https://farm8.staticflickr.com/7642/16676047900_7d8a051bcc_z.jpg
そしてポート類。新型MacBookには新しいUSB-Cポートが1つある。それを不足だという人がいますが、今日、USBなどのポートに何かをつなぐ機会は少ない。それが証拠にiPadやiPhoneで100%、仕事できる。実際、shioは1週間のカンボジアに持参したのはiPhoneとiPadのみ。講義も写真も、すべての仕事をiPhone/iPadで行いました。何かを有線でつなぐ、というシーンはほとんどないのです。
普段、MacBook Airを使っているときも、USBポートにつなぐ周辺機器はHHKB Professional JPだけです。そのHHKB Professional JPだって、MacBookの超高品位キーボードがあれば不必要。せっかくストロークが浅くてほんのちょっと指を動かすだけでタイピングできるキーボードがMacBookについているのですから、外付けキーボードを使うのは無粋です。 データはすべてクラウドだから、USBメモリを使う機会も皆無。そもそもshioは、1988年にMacを使い始めて以来、USBメモリというものを使う機会はほぼゼロ。情報の受け渡しもクラウドやAirDropでOK。
またプレゼンのためにプロジェクタにつなぐのも、成蹊大学内では各教室常設のApple TV経由でワイヤレス。shioの研究室でもワイヤレス。学外ではVGAやHDMIアダプタが必要になりますが、それは現状のMacやiPhone/iPadと同じこと。
昔、AppleがCD/DVDドライブの内蔵をやめたのと同様、MacBookにポート類が必要ない時代が到来しているのです。その分、コンパクト、軽量になり、バッテリー容量が増える方がユーザに恩恵が大きい。
出張などにMacを持参した時、USBポートの唯一の用途はiPhone/iPadの充電です。先日、大阪に出張した時も、iPhone/iPadとともに持参したMacは、コンピュータとしては使いませんでしたが、iPhone 6 Plusを充電するために使いました。朝から19:00開始の講演まで使い続けたiPhone 6 Plusは、そのままでも通常の使い方なら夜までバッテリーが持つのですが、90分の講演をすべてiPhone 6 Plusで行うため、講演前にあらかじめMacから充電しました。つまりMacは大容量のモバイルバッテリーです。
したがって、MacBookに追加で必要なケーブルはただひとつ。MacBookとiPhone/iPadを接続するための「Lightning - USB-C ケーブル」です。それさえあれば十分。
https://www.flickr.com/photos/shio/16243472193 https://farm9.staticflickr.com/8620/16243472193_6d7fd1a128_z.jpg
さて、ここまで書いたら、別の方から下記のご質問が届きました。
はじめましてShioさん。いつも楽しくBlogを読ませて頂いてます。
Blogで触れて頂けたらいいなぁと思う内容があったのでメールさせて頂きました。今回、発表された新MacBook、MacBook Pro13 どちらを買うべきかについてです。
普段、iPad AIR2、iPhone 6 のみでほぼ日常業務はこなせているのですが、ShioさんのBlogを参考にMacBookも購入し、書類のデジタル化等も進めて行きたいと考えています。動画、写真の閲覧はするが編集はしない。外に持ち運ぶことはあまりないが、家中頻繁に持ち歩くので軽いほうがよい。基本ワイヤレスでポート類はほぼ使用しない。テキスト入力する作業が多い。iPad+キーボードでは限界が見えてきた。こういった用途の場合、新MacBookが最適な気もするのですが、CPU的にRetinaディスプレーで快適に動作するのが気がかりです。
個人的な内容なので返信して頂かなくて当然なのですが、今回のMacBookとMacBook Pro13は同価格なので、私のような初心者には迷われている方もいるかと思います。こういった質問は沢山受けているかもしれませんが、何かの折にBlogで触れて頂けたら幸いです。これからもいろいろと参考にさせて頂きます。
shio.iconは買うと決めていますが、まだ新型MacBookを見ても触っても使ってもいないので、現時点では推測しかできません。その前提で、「MacBookか、MacBook Proか」を選択するとして、最安モデルの価格はどちらも148,800円。確かに悩ましいですね。shioなら迷わずMacBookを選びます。
Appleは、快適に使える製品のみを発売します。ですから、Retinaディスプレイを搭載したからにはそれにふさわしい性能を備え、快適に動作するはずです。その点の心配は必要ないと思います。
メインの用途がテキスト入力であれば、MacBookには素晴らしいキーボードが付いています。ストロークが極限まで浅いですから、指をほんの少し動かすだけの軽い力で高速にタイピングできるはずです。さらさら書ける快感を味わえそう。shio.iconはこれが最大の楽しみです。
「書類のデジタル化を進めたい」とのことですのでスキャナが必要です。shio.iconが使っているPFU製のスキャナ「ScanSnap iX500」や「ScanSnap Evernote Edition」はMacとWi-Fi接続ができますから、ワイヤレスでOKです。
あとは上に述べた通り、MacBookの魅力が勝ります。したがってshio.iconならMacBookを選びます。
https://www.flickr.com/photos/shio/16258055083 https://farm9.staticflickr.com/8716/16258055083_8500ab124c_z.jpg